参考:トビケラ幼虫の体型の比較


   ・ 水生昆虫検索チャートへ戻る
   ・ トビケラ目・・・ 造網型 携巣型 匍匐型 科名画像検索

トビケラ幼虫の体型の比較

ニンギョウトビケラ科幼虫の頸部
↑ ニンギョウトビケラ科幼虫の頸部
頭部と胸部の角度が90度
マルバネトビケラ科幼虫の頸部
↑ マルバネトビケラ科幼虫の科幼虫の頸部
頭部と胸部の角度が90度より大きく180度より小さい
シマトビケラ科幼虫の頸部
↑ シマトビケラ科幼虫の科幼虫の頸部
頭部と胸部の角度が180度

 トビケラ幼虫は胸部と頭部の角度によって3つのグループに分けられ、それぞれ蚕児型、亜蚕児型、カンポディア型と呼ばれている。蚕児型は頭部と胸部の角度が90度、亜蚕児型は90度より大きく180度より小さい、カンポディア型は180度と知られている。上の写真でいうと左が蚕児型、中央が亜蚕児型、右が蚕児型となる。



TOP住吉川の河川調査水生昆虫検索チャートトビケラ目 携巣型参考:トビケラ幼虫の体型の比較

Copyright(C)2004-2023 NBRC All Rights Reserved.