参考:マダラカゲロウ類幼虫の同定
 ・ 水生昆虫検索チャートへ戻る
 ・ カゲロウ目・・・ 滑走型 遊泳型 匍匐型 掘潜型 科名一覧

参考:マダラカゲロウ類幼虫の同定

 マダラカゲロウ類幼虫の同定に際して注視すべき点は頭部の形、胸部の形、前腕の形の3つだ。以下にそれぞれの要点を述べる。

T頭部前縁突起をもちいた同定

 頭の先に生えているトゲの形や本数を調べることである程度の分類が可能である。以下に我が部でこれまでに確認された個体の中から例を示す。
クロマダラカゲロウ幼虫の頭部ヨシノマダラカゲロウ幼虫の頭部
↑クロマダラカゲロウ幼虫の頭部
↑ヨシノマダラカゲロウ幼虫の頭部

 クロマダラカゲロウ幼虫の頭部には目立った突起はないが、ヨシノマダラカゲロウ幼虫のものには大きなトゲが2つ確認できる。

U前胸部をもちいた同定

 胸部の形は各種マダラカゲロウによって様々であり、地域変異も少なく同定の材料になる。しかし幼虫の体は脱皮を行うたびに大きく変化するため、この方法は羽化直前の終齢個体には効果的だが若齢幼生にはほとんど対応できない。

クロマダラカゲロウ幼虫の前胸部オオマダラカゲロウ幼虫の胸頭部 シリナガマダラカゲロウ幼虫の胸部
↑クロマダラカゲロウ幼虫の胸部
↑オオマダラカゲロウ幼虫の胸部
↑シリナガマダラカゲロウ幼虫の胸部

 オオマダラカゲロウ幼虫とシリナガマダラカゲロウ幼虫は中胸部に突起を持つため分かりやすい。クロマダラカゲロウ幼虫は胸部が緩やかにふくらんでおり、これはトウヨマダラカゲロウ属共通の特徴だ。

V前腕部腿節突起をもちいた同定

 一部のマダラカゲロウは前脚に特徴的な突起を持つため、同定の判断基準となりえる。とはいえ、腕部は破損していることが非常に多いため、参考程度に考えるのがいいだろう。

クロマダラカゲロウ幼虫の前腕部クロマダラカゲロウ幼虫の前腕部
↑クロマダラカゲロウ幼虫の前腕部
↑ヨシノマダラカゲロウ幼虫の前腕部

 クロマダラカゲロウ幼虫の前腕には目立った突起はなくすらりと細いが、ヨシノマダラカゲロウ幼虫のものには大きなトゲが2つみられ太く逞しい。




TOP住吉川の河川調査水生昆虫検索チャートカゲロウ目 匍匐型参考:マダラカゲロウ類幼虫の同定

Copyright(C)2004-2023 NBRC All Rights Reserved.